千葉県下最大の夜祭

白浜が熱い3日間!

千葉県下最大級の夜祭『南房総 白浜海女まつり』

第61回記念開催 南房総 白浜海女まつり×復興支援イベントまるグル’25 in 南房総

海女の大夜泳

海女の大夜泳

8ac8f9782dc82c282e83f

8ac8f9782dc82c282e83f-1

8ac8f9782dc82c282e83f-2

img_2078

8ac8f973f-2房州の海を焦がす炎の幻想絵巻
会場の漁港にて弁財天の舞、龍神の舞、そして弁財天と龍神の闘いが終わり、いよいよメインとなる夜泳へと移ります。白装束に身を包んだ海女たちが、手に松明(たいまつ)を持って夜の海を泳ぐ海女の夜泳。

その昔、野島埼の海に一隻の船が遭難し、多くの船乗りが暗闇の海に投げ出されました。
伝統的な歴史を持つ房州白浜の海女たちは、松明を手に夜を徹して船乗りたちを捜索したという悲しい出来事に因み、以来夜泳の儀式が始まったとされています。
海女たちのかざす松明は、野島埼の高台に鎮座する厳島神社のご神体である弁財天に、
海の安全と豊穣の祈りを捧げると共に、海で犠牲になった人々の供養でもあります。
夏の夜を幻想的に彩るお祭りです。

岸壁に映像を映し出し新しく生まれ変わった「海女の大夜泳」
夜泳の松明・音楽・映像・花火、白亜の野島埼灯台この5つのコラボレーションは感動のスペクタクル!!

名 称
海女の夜泳
主 催
海女まつり実行委員会/プロデュース DJ KOUSAKU
日 時
令和6年7月20日(土)・21日(日)20:25頃から予定
場 所
南房総白浜野島埼灯台前広場横漁港
地 図

第61回記念 南房総 白浜海女まつり×復興支援イベントまるグル’25in南房総

海女まつり×まるグル

第60回記念 南房総 白浜海女まつり

昨年60回記念開催となった『南房総 白浜海女まつり』コラボレーション『復興支援イベントまるグル'25in南房総』は、30,000人を超える来場で白浜が熱くなりました。61回目となる海女まつり×まるグルは『白浜音頭コンテスト』や千葉県一のよさこいとのコラボなど企画満載!また、グルメの出店条件を植物由来バガス容器の使用を前提に出店者を集い、より盛り上がり&環境にも配慮したイベントを目指します!!是非、今年もお越しくださいませ。

開催日:令和7年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)開催 ※21日はまるグルのみ 
時 間:11時00分~21時30分
会 場:南房総白浜野島埼灯台前広場 入場無料


復興支援イベントまるグル'25in南房総

昨年開催したまるグルは、2023年5月5日に石川県珠洲市を襲った震度6の地震による復興支援として開催しました。そして、2024年の幕開けとなった元日の夕方に、またもや能登半島を中心に発生した内陸地震によって北陸地方は大きな被害を受けました。NPO法人まるごみJAPANは、1月3日から支援活動を開始し、輪島支援にて繋がった輪島塗職人や輪島の海女を応援する活動を行っています。今回は『能登半島復興支援イベントまるグル'24in南房総』と題して
輪島塗職人や輪島の海女さんを白浜にお招きして7月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)の3日間、千倉町の道の駅ちくら潮風王国にてまるグルパート1を開催。20日(土)・21日(日)の2日間、白浜町野島埼灯台前公園にてパート2を開催。合わせて5日間イベントを開催致します。

まるグルパート1
開催日:7月13日(土)・14日(日)・15日(月・祝)開催 
時 間:09時00分~17時00分
会 場:南房総市千倉町・道の駅ちくら潮風王国 入場無料

まるグルパート2
開催日:7月20日(土)・21日(日)開催 
時 間:11時00分~21時30分
会 場:南房総白浜野島埼灯台前広場 入場無料


<参加・出店・出演募集>

Return Top