千葉県下最大の夜祭

白浜が熱い3日間!

千葉県下最大級の夜祭『南房総 白浜海女まつり』

第61回記念開催 南房総 白浜海女まつり×復興支援イベントまるグル’25 in 南房総

アクセス

野島崎灯台が目印です

96da88f3

車をご利用の場合

東京→東京湾アクアライン→館山道→富浦I.C.→国道127号→県道86号→白浜野島崎灯台口下車、徒歩5分(所要約2時間)

高速を降りてから、野島埼灯台までのアクセス

富津館山道・富浦ICを降りて国道127号線を白浜方面へ、下真倉南交差点(パワーコメリ角)を左折して県道86号線へ、道なりにしばらく走り(左折してから20分くらい道なりです)、突当りの長尾橋脇交差点を右折、一つ目の信号(セブンイレブン角)を左折、410号線に入り道なりへ行くと野島埼灯台が見えてきます。

※東京駅より便利な白浜行き高速バスもございます。
詳しくはJRバス関東のホームページへ(http://www.jrbuskanto.co.jp/

※横浜駅・羽田空港より便利な館山行き高速バスもございます。
詳しくは京浜急行バスのホームページへ(http://www.keikyu-bus.co.jp/keikyu-bus/airport/08_05.html

※千葉駅より便利な白浜行き高速バスもございます。
詳しくは京成バスのホームページへ(http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/ttym.html

電車をご利用の場合

東京駅→(特急ビューさざなみにて100分)館山→(JRバスフラワー号にて約60分)白浜野島崎灯台口下車、徒歩5分
時刻表は、JR東日本えきねっとのホームページをご覧ください(http://www.jreast-timetable.jp/timetable/list0547.html

フェリーをご利用の場合

(京急久里浜駅からバスで10分)久里浜港→(東京湾フェリーにて35分)金谷港→(徒歩7分)金谷駅→(JR内房線にて34分)館山→(JRバスフラワー号にて約60分)白浜野島崎灯台口下車、徒歩5分
時刻表は東京湾フェリーホームページをご覧ください(http://www.tokyowanferry.com/

第61回記念 南房総 白浜海女まつり×復興支援イベントまるグル’25in南房総

海女まつり×まるグル

第61回 南房総 白浜海女まつり

昨年60回記念開催となった『白浜海女まつり×復興支援イベントまるグル'24』は、30,000人を超える来場で白浜が熱くなりました。61回目となる海女まつり×まるグルは新たに『白浜音頭コンテスト』や千葉県一のよさこいとのコラボ、復活!大綱引きなど企画満載! また、グルメ出店の条件を環境保全の目線第一に『植物由来のバガス容器使用』が前提となり出店募集を開始。今年もまるごみJAPANの全面協力でイベントを通じて環境学ぶゴミステーションも設置。参加するすべての方にご理解とご協力をいただき、環境にも配慮したより公共性を重視したお祭り・イベントを目指します!!今年も何卒よろしく言お願い意茶します。

開催日:令和7年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)開催 ※21日はまるグルのみ 
時 間:11時00分~21時30分 ※21日は19時まで
会 場:南房総白浜野島埼灯台前広場 入場無料


復興支援イベントまるグル'25in南房総

昨年に続き今年も『能登半島復興支援イベント』として開催するまるグル
今年も石川県輪島市から輪島塗職人や輪島の海女さんを白浜にお招きして7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の3日間、白浜町野島埼灯台前公園にて開催!!

<開催概要>
開催日:7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)開催 
時 間:11時00分~21時30分 ※21日は19時まで
会 場:南房総白浜野島埼灯台前広場 入場無料


<参加・出店・出演 募集>

バナーをクリックして各ページへお進み下さい

Return Top